特急「松井夫人」11号

松井夫人日記。を新しくしました。 愛知県出身。神奈川に上陸して11年。昨年5月から埼玉県に移った。名古屋弁は聞き取れるものしゃべれない。文学部英米文学部卒業だが、英語はしゃべれない。 毎朝カウントダウン占いで一喜一憂する30歳の劣等生OLの日記。 2004年の誕生日からつけているが、旅日記、日々の戯言、鉄道写真などがある。 松井夫人。の2002年から2004年までの日記はこちら⇒⇒⇒http://matuifujin.exblog.jp

2008年06月

6月30日

2e92dde4.jpg公務員にボーナスが出た。

父にもボーナスが出て、ATMを見てニヤニヤしていた。

それにしても、公務員に対する風当たりは強いな。帰りの新幹線のなかで、思わず読みふけってしまった。

友人にも、何人か公務員はいるけど、残業が夜遅くまで続くのが常連で(特にキャリアはね)、死にそうとかぼやいてた。

これからの会社は、おそらく、中央省庁の外郭団体ということで、景気にはあまり左右されないと思う。福田首相は特殊法人の削減と言うが、物流の業界団体がなくなったら、ちょっと困るだろう。福田首相、わたしの団体はつぶさないでねw

まじめに頑張ってもサボっても、ある程度のボーナスをもらえる。だったら、まじめにやるしかない。

ひたすら頑張るしかない。

少ない女性だけど、活躍できたらいい。

7月1日、新天地に羽ばたきます。

最終章

6dbbee28.jpg離職率は高かった。

ボーナスは雀の涙。

休みは不定期。


トップはワンマン。


悪いことだらけの会社を、今日去った。

仲間はたくさんいた。わたしの存在を認めてくれる人もたくさんいた。

そして、先輩がいる。


行政書士の先輩らと飲んで歌ってまた飲んだ。

中野について終電に駆け込んだ。

頑張っても手に入らないものがあった。

先輩は、あくまでも先輩だ。

お互いの立ち入ってはならない領域があるからこそ、港区が本拠地になっても中野は遠くは感じない。


領域を踏み込まない限り、あなたの姿を見られたら。


わたしは遠くへは行かない。


東京なら、ある一点に集約できる。


それは都合のいいことかもしれないけど、片道200円で行けるなら、遠くはない。
わたしが港区に行ってこそ、中野に【通う】という意識があるのだから。


さよなら。


だけど、サヨナラじゃない。

ただ新天地でわたしは正しい道を走っていく。


お互い、前に、進んでいきましょうか。


ありがとうございました。


サヨナラのお礼をしたときにボスは泣いていた。

のこり2日

3b6c08c3.jpg今日は区役所である手続きをしにいきました。

待合室でぼんやりしていると、松井のひざにやわらかい感触がした。

タッチをするくらいの赤ちゃんが寄りかかっていたのだ。

子どもを見ると、自称天使の笑顔になるわたしは、思わずあやしてしまった。

わたしが手続きをしているときにも、はいはいでついてきて、わたし、ママの香りがするのかな。

いや、本当のママはどこだ!?

いた。お姉ちゃんらしき女の子で精一杯の状態だ。

その赤ちゃんは、わたしのひざにしがみついて、しきりにスマイルしてくる。

かわいい〜☆


そんな状態で11:00に出勤したら、

「松井君、ついに婚姻届提出かね☆フッフッフ!区役所行くってK君から聞いたからね、フフ、ついに松井君も・・・フッフッフッフッフ」

ボス、勘違いもいい加減にしてください。そして、ボス以外の部長、副部長、課長!そろって「婚姻届」とか言わないでください!

住民票取りに行っただけなのに・・・。

ふるさとは遠きにありて思うもの、そして・・・

c94c16f0.jpgここ数日、同郷の人と話す機会があった。

転職でも、何度か地元企業を狙ってみたものの、結局東京となってしまった。

愛知県人は、プライドとコンプレックスの塊で、かつ、県内四天王と呼ばれる進学高校出身の連中とランデブーすると、もう、価値観などがニアイコールになる。それは、同世代以外でも、役員クラスのオジサマ方にもそれは然りだ。

さらに、私の旧友Aと同じ大学かつ研究室が隣、即ち、奴の生態をも共有しているのだ。

「味噌汁は赤だし」とか、

「山ちゃん」は人の名前ではなく店の名前、

野球では自然と中日ドラゴンズネタがでて、

そして、名古屋弁が出る。

さらに、父の論文を卒研で参考文献として用いる荒業をし、祖父母が岐阜で、各務原に生まれ育ち、こいつ、小学生の時、どこかですれ違ったに違いない☆

同じ東京進出8年目として、おなじインスピレーションを感じた。

高津駅にTSUTAYAができるくらい嬉しかった。

東京に長くいると、故郷が恋しくなる。だからこそ、同じ郷里である人と話すと、心が洗われた気分になるのだ。

大昔の恋人が、「同じ郷里の人は違う」といった理由がわかった気がした。



本日のボス

8fc34a38.jpgボスの話も会社を辞めると、なくなります。それが哀しいです。

「松井君!」

本日のボス。また、鼻の穴にティッシュを詰めながら、私に指示を出してきた。

笑いをこらえていたら、どんな指示だったら忘れちゃったじゃないか!!

そんなボス、私に送別会を開いてくださるのです。最高です。ボス!

本日、ボスのメールを見ていたら、ある人から・・・

「6月20日(木)、●●さん(ボスの名前)が壁に穴を開けたそうです。

障害報告書の提出をお願いします」

わたしは高らかに笑った。

「荷物を運んでいたら、ぶつかっちゃってね・・・」

それにしても、直径10センチほどのくぼみができていたのです。

ボス、あなたは、会社を支える重鎮なのですよ!

トップを支える要なんです!

「松井君、そこ、注意しなさい!」と出張先で言ったかしら。

あなたこそ!と考えるとますます笑いが止まらなくなってきた。

それが・・・そのギャップが面白くて面白くて。

秘書をやっていてよかった。

深夜バス

fe245b57.jpg代官山の知人宅でシャンパンを10本空け、ワインと100%グレープジュースを割ったものをごくごく飲み、千鳥足で渋谷に。

ああ、ここまできたならあと4時間話して、始発で帰るべきだった。

話し足りないこともあったし、尻切れトンボで終わったから。
あと1ヶ月、待てない。

今日は知人の友達の料理を運ぶために鎌倉まで行った。

鶴岡八幡宮で祈祷。

ここってツルガオカハチマングウって読むんだ。

江ノ電の最新車輛を撮影し、横須賀線をうとうと。

夜の街は眠らない。
道行く高層ビルは明かりがついているし、数ヶ月後のわたしもタクシーのなかでうとうとしているかもしれない。

それなりに呑んだから気分もいい。

東京で頑張る。

そう決意した。

ここで根を張って花を咲かせるぞ。

新天地まであと10日を切った。

想像

9c13fb49.jpg鉄道の神様は、転職するわたしに変化をもたらしめた。

松井の使い勝手の悪い某最寄り駅が新しくなる。
松井の新通勤経路が日吉まで延伸。新型車両が多いから通勤地獄も何とかなりそう。
パスモデビュー。今のSuicaクレジットも解約だなぁ。
松井の地元にドンキが☆
松井の最寄り駅にTSUTAYAが!

押せ押せでわたしに春が来たらいいなぁと。

今日はトップの講演会のテープおこしをひたすらやってたけど、何とか乗りきった!



今の会社もあと10日。寂しくなるなぁ。

だけど次の会社でどれだけ活躍できるか。

Present for me

ce57b116.jpg先輩からもらったプレゼントをしげしげと見つめ、同期が書いた寄せ書きをまたしげしげと見つめた。

酒がすすんで、先輩、大声でわははと笑う。いっしょになって話した。

わたしがピッチャーだったら、この人はキャッチャーだな。

そんな阿吽の呼吸が随所に見られた。

1分ぐらい会話がぴたっと止まって、先輩が、バッグの中からごそごそと物を出して、

「開けてみてください」

きょとんとした。

サプライズで何かもらえることは過去にもあったけど、先輩からもらえることはなかったなぁ。

お互い別の道を歩んでいくだろうけど、中野には遊びに行くから。

とたんに涙が出てきた。

“モンスターペアレント”が会社までやって来た!!

d765914f.jpgモンスターペアレントの存在が確認され始めたのは、90年代後半から。わが子が通う学校に理不尽な要求をするバカ親のことだ。当時、小・中学生だった「わが子」も社会人に。モンスターペアレントは、いよいよ会社を“標的”にし始めた。人事部は対応に手を焼いているらしい。


●わが子の研修、残業、配属にクレーム

 ある電機メーカーの人事課長はこう言って嘆く。

「新人研修は家電量販店で自社製品を販売。わが社の伝統なのに、ある新入社員の親が『ウチの息子は、量販店に就職したわけじゃない。いますぐ量販店研修をやめさせろ』と人事部に乗り込んできた。『息子が量販店のマネジャーにしかられて、泣いて帰ってきた』と言うのです」

 泣いて帰る息子も息子だが、会社に乗り込んでくる親も親じゃないか。

 研修にイチャモンをつけるぐらいだから、残業なんてもってのほか。黙っていられない親もいる。

 都内のある人材紹介会社では、新入社員の親が「残業が長すぎる」と労働基準局に“密告”する騒ぎに発展した。同社の人事部長が言う。

「直属の上司とか人事部をすっ飛ばして、いきなり労働基準局ですから、対応のしようがない。当然、当局の監督指導が入り、急きょ『ノー残業デー』を設けることに。それでもご両親は『残業する体制をやめない限り、裁判も辞さない』と息巻いておられます」


●「息子のノルマはきつすぎる!」

 配属だってクレームの対象になる。

「『都内勤務を希望していたのに地方になった』と怒鳴り込んでくる親は数年前からいましたが、『ウチの子は渉外部を希望していたのに、どうして総務部なんですか。不公平です!』と文句を言ってきた親は、さすがに初めてです」(食品メーカー総務部長)

 あまりの過保護ぶりにめまいがしてくるが、上には上が。

 ある不動産販売会社には、廃業した船場吉兆「ささやき女将」顔負けの“猛母”がいるそうだ。

「入社したばかりの息子のノルマが『きつすぎる』と母親が乗り込んできたのですが、上司は『変える気はない』と突っぱねた。そうしたら、その母親、ナント息子の営業に同行しだしたのです。もともと“生保レディー”だったらしく、その時代の人脈を、せっせと息子に紹介して回っているらしい」(同社主任)

 小・中学校では、モンスターペアレント対策に追われ、うつ病に倒れる教師が急増しているという。いずれ上司、人事担当者もそうなるか。


●新卒の父母向け説明会も

 こんな調子では、「上司が悪いせいだ。代えろ」とか「もっといい客を回せ」なんてクレームをつけるモンスターペアレントも現れそうだ。

 富士通人事部出身の作家、城繁幸氏が言う。

「モンスターペアレントの特徴は“過剰な消費者意識”です。いつでもどこでもお客さま扱いを求めるため、大学の入学説明会でも『ウチの子を上場企業に就職させられるのか』とか『TOEICを何点にしてくれるんだ』なんて真顔で聞いてくるのは当たり前。そんな親たちは、ついに会社にまで『ウチの子に何をしてくれるんだ』と過剰な期待を抱くようになったわけです」

 会社は学校とは違う。まして社員はお客さまではない。ところが、モンスターペアレントに正論は通じない。

「サービス残業が当たり前だったり、事業縮小や移転に伴う転勤以外はないなどと言っておきながら3年おきに転勤させたりと、確かに、突っ込まれても仕方がない余地を残している会社もあります。訴訟沙汰になったら確実に会社の負け。なあなあでやってきた慣習は見直すときでしょう」(城繁幸氏=前出)

 モンスターペアレント対策かどうか知らないが、今春、静岡銀行は新入社員の父母向けに説明会を開始。みずほコーポレート銀行も、例年2週間の集合研修を一気に半年に延長した。


【ちなみに】

「朝は忙しい。朝食も用意しろ」「塾通いで疲れているから、授業中は寝かせろ」――学校にこんな要求をする親は本当にいる。また、札幌市教委の実態調査(2月発表)によると、同市の教員が「精神的な負担を感じる業務」は、「保護者・PTA対応」が60%でダントツだった。次いで「生徒指導」(33%)。問題教師、問題児もいるが、“怪物親”たちが学校を壊している!?

【2008年6月12日掲載】


松井夫人。コメント:うちのおかんを使って、会社の不正を晒そうかなw

副都心線と嬉しかった日

ab714d54.jpg鉄子松井夫人は今日を待ち構えていた。

鉄仲間とタモリ倶楽部を見ながら予習し、
渋谷の入線確認
東新宿での通過待ち体験
最前列通称「鉄ちゃんゾーン」占領
和光市までいく

うむり。

ホームも電車も新しくて、ただ初日から遅延気味。

今日は横浜フリマで化粧品を買い、ジャックモール横の教会で結婚式を見て、2年後を目処にリクルートを進めないとなと感じた。

そんな鉄子は、19:30の待ち人来たりまでまだまだ時間があるため、石神井公園まで行って折り返し、小竹向原でうろうろし、和光市まで行って、ちょうどいいだろう。

副都心線の駅メロはなかなかいい。音源とっていた人がいたけど、いいね。

夜は先輩と飲み。ひたすらごくごく呑んで、しょうもないこと話して。

先輩とはこの日記上でもいろいろあったけど、新天地にいっても仲良くしていこう。

なんか、あと10日きった今の職場。ボーナスすずめの涙だし、退職金出ないけど仲間はたくさんいた。同期と行政書士の先輩は大切にしていこう。

先輩からペンいただいた。

新天地のデスクの一番見えるところに置いて、出張のときにも持っていこう。

仲間ってのが、最大のボーナスである。そう思った。



うぇ〜ん…

お上り

e407bdfc.jpg内定先の健康診断と面談があった。

事前の書類が不着で担当者を煩わせてしまった。

住所はマンション名まで書こう(笑)

時間があったので、芝公園と増上寺を散策。
健康診断の場所が東京タワーの真横で、工業系の社団法人や財団法人が20社ほどある建物の病院だった。
血を抜かれ、体重はピーク時の7キロ減少、あらゆる検査をする事40分。

団体職員御用達の病院で至れり尽くせり。

その後、事務所に戻り、専務理事と面談。もうひとりの新入職員がタメと知る。

安堵…


ボーナス5ヶ月。マジ泣けました(因みに現職は寸志程度)。


女性は4人しかいないけどバリバリ頑張ります!


あとは芝公園辺りのおいしい店見つけなきゃ☆

秋葉原

b68a83f4.jpg秋葉原で無惨な事故が起きた。

しかも加害者はわたしと同じ25歳。

わたしと同世代には酒鬼薔薇事件やバスジャック事件の犯人もいて、1980年代前半のロスジェネ世代の最大の犠牲者だと思う。

小学生の時にバブル崩壊を迎え、就活では思うようにいかず、路頭に迷う。

きっとそういったフラストレーションがたまっていたんだろう。

犯罪を起こす人のロスジェネの、非正規雇用者の割合は高い。
10年前まではあり得なかった格差がじわじわ広がっている。
彼らを助けることが先かもしれない。




今のわたしは、なんとか平均レベルの社会人だ。

まず両親に感謝しようと思う。

080607雑記

eef2e8a5.jpg1.最近見てはまったもの

NHKでやっていた「トップセールス」。

1970年代で、女性はまだ社会に進出していなかった頃、女性初の自動車営業マンとして活躍する話だ。

かっこいい。

そんな感じで、かつ、NHKのドラマはCMによる中断がないから、1時間見入ってしまう。

同じく篤姫。わたしの中では、大奥のリーダーとなった姿しか見ていないけど、若いころの篤姫は若干「ヤング島耕作」とかぶっている。

25歳。実際には篤姫が御台所の教育に入ったのは二十歳前後になるんだけど、それとヤング島耕作と似てる。

それと似たような状況が数週間後来るんだ。ちょうど、第2ステージの階段を登るときがきたな。と感じた。

やばい、熱くなってきた。

そういえば、苦手だった夏休みの読書感想文の課題。活躍した女性を題材にした伝記を読んだら、ワーッと原稿用紙4、5枚はいけたな。

今、面接か何かで、最近印象に残ったTV番組や本は何ですかと言われたら、即、「トップセールス」を挙げる。

ただ、最終回見逃してるんだよね・・・。

2.おかん、強し。
おかんの最初の職場は某G県の国立病院の薬剤師だった。いわゆる国家公務員である。

おかん、週1回の「早出手当てが出ない朝6時出社」が嫌で、先輩に持ちかけ、「朝6時出社担当のプロパーを雇ってください」と上司に提案し、改善させたことがある。

おかん、入職6ヶ月目のときである。だから、

「職場で不満があったら、上司に言いなさいよ」

あのね、おかん。今の会社でやったら即刻首ですよ。

まあ、退職してやるけどw

おかんも生徒会副会長を6年やってきた。おかんのDNAは確実に受け継がれている。

これから、女性だからできること、なすべきことを考えながら動いていく。ひたすら集中と選択を求められる。

26歳の1年間は濃いものになるな。

ひたすら走って、汗を流して、我武者羅になって、そんな感じになる。

そんなわたしで本当にいいのですか?

080606雑記 今週1週間は平均睡眠時間4時間

0bc20c1b.jpg1.排球

女子の北京出場に加え、男子も王手!!

監督のリアクションがかっこいいし、山本のプレーがすごく好き。

日本って、緻密さはぴか一なんだよね。

2.有楽町

その日は、新宿や渋谷ではなく、有楽町でお食事。

有楽町=日比谷≒銀座ってかなりおいしい店が発掘できそうな感じがした。

そして、松井の7月からの職場からも歩いていける距離と知った。

最近、酒飲みが復活してきたな。

そして、26歳へのカウントダウンも。

3.鉄道カフェ「せとうち」@千駄木

鉄道仲間で飲んだ。周りがもう鉄道グッズに囲まれ、「せとうち」最高。

女性の鐵、所謂鉄子松井夫人。がくらくらしたのもいうまでもありません。

だって、いすが0系新幹線の座席で、BGMが音鉄です!

松井、頭がくらくらして、空飛びそうです。

で、ちゃんとお酒飲んで、夜の東京をふらふら千鳥足になっても、6時間寝たら、ちゃんとボスの仕事をこなせてる。

当たり前のことだけど、ちょっとすごいことw

休み

29e77b73.jpg有給を少しずつ消化することにした。

14日も残っており、ただ、最終週にどーんととると、自分のリズムを取り戻すのに時間がかかるだろうし、かといって、故郷に戻る気もないし、ボーナスはもらえるみたいだから、好きなだけはっちゃけよう。

そう決意。

6月が、フルに週5日出勤する週を1週間残して、あとは、半休だったり、有給を使う。
土曜日出勤が入るため、シフト制勤務の人のようになっている。

殊に今週。

月 休み

火 出勤

水 出勤

木 休み

金 出勤

土 出勤

日 出勤

逆に疲れそうな気もするけど。

それにしてもびっくりするぐらい、お酒を飲んでいる。あのオックスフォードの時の再来かってぐらい。

それだけ、自分が生き返ったのかなって。

そして、最後まで先輩や上司がちゃんと見てくれる。

それが嬉しかった。

最近、自分でもキラキラしてきたと思う。
livedoor プロフィール

we-are-reds0729

関東在住12年目。
野球とサッカーと旅と電車(特に私鉄)とグルメが趣味。
野球の贔屓は巨人だが、選手レベルで好きなため、どのチームの試合も好んで見ます。
サッカーは浦和レッズ兼モンテディオ山形のサポーター。年間チケットを手に、年間20回は埼玉スタジアムで飛び跳ねています。好きな選手は槙野智章と原口元気。

Archives
QRコード
QRコード
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ